Rubrik を使い始めたのは CDM 5.x の頃だったのですが,Non-IT 系が多数を占める私の職場では当時 Tag の概念を理解してもらうのが難しく,VM Folder に SLA Domain を適用して「適切なフォルダに VM 入れといて」という日和った運用をして来ました.しかし…
ころころと名称が変わって来た Aria Operations.はるか昔に参加した VMUG で vSOM の存在を知り,リソース監視目的で使い始めたことがきっかけだったのですが,VVF では Aria Operations Advanced が使えます.そこで今回は,旧環境で動かしていた vROps 8.…
日本から VMware Explore に参加される方は,ツアーも組まれている US を選択することが多いかもしれませんが,たまにはバルセロナへ行ってみたいと思いませんか? EMEA 開催の VMware Explore も参加登録が開始されています! www.vmware.com 8 月が夏休み…
つい最近,iSCSI で Datastore を用意したのですが,かなり久しぶりだったので iSCSI 用ネットワークについて備忘録を残しておきます. もちろん参考にしたのは Best Practices For Running VMware vSphere On iSCSI です. core.vmware.com NFS ばかり使っ…
GW ? なんですかそれモードで平常運転していたのですが,Broadcom Support Portal 移行とは関係ないところで躓いてしまったので情報共有しておきます. vCSA 8.0.2.0030 で R660 vSAN ReadyNode の Cluster 構築中,VVF のライセンスを Assign しようとした…
最近 TOR Switch は PowerSwitch 一択なのですが,この春から Compute Node も PowerEdge を採用しています.DAC の配線管理面倒だなぁと思いながら iDRAC を眺めていたら [System] -> [Overview] -> [Network Devices] の画面で PowerSwitch に接続している…
VMUG Meeting が楽しすぎて日々の業務が疎かになっているので,年度末繁忙の隙を縫って ESXi を 8.0 U2b へ Upgrade してみます.UserCon や Meeting の記事もそのうち書きます(汗). ESXi Upgrade の前提として,vCenter の Upgrade はもちろん済ませてあ…
前回の続きです.間が空きすぎて Evaluation Lic が Expired になっていたりしてました.反省の意を込めて,今回で Firmware Update まで実行してみます. Cluster Image の編集 Remediate ! Cluster Image の編集 vLCM の Cluster Image を編集します.vLCM…
案の定博多 VMUG でフルスイングした後,通常モードに戻るまではかなり辛いのですが,気持ちを切り替えて続きを書いていきます.今回は OMEVV の Compliance 設定です. Create Repository Profile Create Baseline Profile Drift Detection Job の結果 Crea…
今回は諸々の準備や調整がとても永く感じられた数ヶ月間でしたが,2024 年も Japan VMUG UserCon,晴れて開催できることになりました! vmug-jp.connpass.com 毎月楽しいネタを持ち寄って発表してくれるアクティブメンバーのみなさん,会場や vBeer の支援を…
R660 に Install した ESXi で Host TPM attestation alarm が出ていたので対応時のメモを残しておきます. docs.vmware.com Alarm には "Host Secure Boot was disabled." が記録されているので,これを機会に R660 でセキュア ブートを有効にしてみます.…
2023 年は雑務に追われて基盤系の管理が少し疎かになっていたせいで,気が付けば今使っている vROPs 8.5 が EOL になっていました(汗). Upgrade Assessment Tool 使ってみた方がネタになりそうなのですが,8.14 まで道のりが長そうな予感がしたので,今回…
あまり時間が空くとまた筆不精になってしまうので,OpenManage Enterprise Integration for VMware vCenter (OMEVV) Plugin の設定纏めておきます. OMEVV Plugin Install vCenter の登録 OMEVV Plugin の操作 OMEVV Plugin Install "Application Settings" …
評価機の R660 が手元にあるうちに OpenManage Enterprise Integration for VMware vCenter (OMEVV) の検証をしたいので,かなり前に Deploy した OpenManage VM を触り始めたのですが,オンライン アップデートはどう頑張っても 3.10.2 留まりになってしま…
これは, vExperts Advent Calendar 2023 の 24 日めの投稿です. adventar.org 最後に post したのが 250 日以上前という実感も無いまま 2023 年の終わりを迎えようとしています.思い返せば去年も同じ感じ(苦笑). 来年はきっと vExperts Advent Calenda…
3 月からほぼ休日返上でヘロヘロなのですが,旬が過ぎる前に ESXi 7.0 U3l Update で嵌った件を Post しておこうと思います. 平常運転だとかなり積極的に Patch 適用しているのですが,繁忙期は余裕がなく,つい先日まで U3i のまま運用していたのですが,…
2022 年,みなさまいかがお過ごしでしたでしょうか? 本業の方で仮想化基盤系を殆ど触れない日々が続いていて,振り返ってみれば Blog も 5 月の投稿が最後,Advent Calendar のお誘いが無ければこのまま越年してしまうところでした.Go さん,毎年強制的に…
Nested で構成している Lab 環境の ESXi に U3d を適用していた際にバチが当たって Fail しました(泣).長期間放置していたので拗ねられてもしょうがない今日この頃. 一応,Dry run でエラーが無かったので esxcli software profile update 打つと以下のエ…
久しぶりに Legend と Virtual に盛り上がった?ので,vSphere 触ってみようと心に決め,U3d を適用してみました.今回はその備忘録です. いつも以上に慎重なのは,うちの環境 U2d まで Update したので,Intel NIC のドライバ名が i40enu になっているので…
暫く Cisco 製品を導入していなかったので,最近の IOS の扱いに手間取ってしまいました.設定が出来ない?のではなく,設定後の Config を TFTP サーバーへ転送しようとしてハマりましたw. c9200l#copy startup-config tftp: Address or name of remote ho…
クリスマス前に大騒ぎですが,Japan VMUG もアクティブメンバーのみなさんが昼夜を問わずに情報整理・提供してくれていて,本当に頭が下がります.VMware 製品群に関しては,VMSA-2021-0028 が公開された直後は Workaround は vROPs くらいしか情報なかった…
最近,GPU 入れ替え案件があり,せっかくなので License Server を Linux 版で作り直す事にしました. はい,タイトル通り Photon に入れます.今回は自分の備忘録ですw. vmware.github.io Photon OS は Minimal Install して tdnf update しておきます. v…
気付けばもう vExperts Advent Calendar の季節になりましたw. 2021 年は本業の大学事務職員としての業務に忙殺れて,一年間満足に VMware 製品を触れていなかったので,原点回帰の意味も込めて Odyssey チャンピオンシップに(真面目に)参加してみました…
What a great day ! Leader Service made a super cool graphic for us 😊 Register Now !
「Polaris Radar 触ってみました.」の続きです. 疑似 Ransomeware を実行する前には色々準備が必要です.とりあえず,Radar の平時の状態を知るため VM を On Demand Snapshot してみます. Radar の Dashboard には Rubrik Cluster で採取した Snapshot …
週末も休めない日々が続いていて,気がつけばもう 10 月w.すっかり Blog も書けないまま時間ばかりが過ぎていましたが,最近幸運なことに Radar 検証の機会をいただけたので,Polaris の画面など交えて紹介してみたいと思います. www.rubrik.com 1. Polari…
Corey からの Update の通り,vExpert 2021 Second half の申請期間は 6 月 7 日 〜 7 月 9 日,結果は 8 月 13 日発表の予定です.過去 1 年間の個人の活動が評価の対象となります. blogs.vmware.com 今回から,Facebook と LinkedIn にグループを開設し,…
年度末の繁忙期なので今回は手短に(苦笑). "Under very specific conditions" に見事に的中し,vSAN Clsuter に Potential data consistency の Alert が出ていたので,その対応記録を残しておきます. (ちゃんとサポートに Workaround 適用の確認とってか…
前回の続きです. Carbon Black の PoC を開始してから Slack 通知 App を便利に使っていたのですが.突然通知が来なくなり,うちの環境も綺麗になった!と喜んだのも束の間,コンソールに吐き出されたエラーを見つけてガッカリ. Traceback (most recent ca…
日常業務の合間に PoC をするとなると,Alert 通知を活用したくなります. 通知先,やっぱり Slack かな?と GitHub をうろうろしていたら,ピッタリなものがありました.しかも Dev 専では無い私レベルでも動かせそう! github.com という訳で,早速試して…