申し込みからかなりドタバタしながら取得した VCP-VCF ですが,ようやく (3 月 21 日に) VCP 保有の VMUG Advantage メンバー向けに VCF ライセンス提供の準備が整ったとのことで,早速入手してみました.(とは言え,当日は VCP Certification Non-Production Licenses ページに何も表示されなかったので,そろそろ問い合わせしようかとスクショ撮ろうとしたら解決していて,やっと Blog 書けるようになりました.)
まず https://support.broadcom.com/group/ecx/alpine-certificate から Broadcom Portal にログインします.
その際,Broadcom Portal のアカウントと VMUG Advantage に登録してある Email アドレスが同じでなければなりません.異なるアドレスで VMUG Advantage を購入している方は advantage@vmug.com 宛に連絡して Email アドレスを揃えてもらってください.
前提条件が満たされていれば,VCP Certification Non-Production Licenses に VCF-CLD-FND-5 (128 core 分かな?) が表示されますので,"Request License" をクリックします.
"Requesting Certificate for VMware Certified Prof…" のダイアログが表示されるので "Create" で進めます.
ステータスが Pending に変わったので,のんびり待つことにしましょう.
と思いきや,Request したのが 14:38 なのにもかかわらず,15:05 には Software Delivery の通知が届きました!
再度 Broadcom Portal で確認してみると,Request した日 ( 2025/3/27 ) から 1 年間有効なライセンスが付与されたようです.
ライセンスのアイコンをクリックするとそれぞれのコンポーネントのライセンスが確認できます.
年度末の繁忙期を乗り越えたらシャチクラ VCF 構築頑張ります(笑).